家族みんなで「美味しい!」へのこだわり
産地直送のお芋
全国各地に産地があり、品種も様々なサツマイモですが、その味わいや美味しさは農家さんにより、大きく異なります。
YonoImoの石焼き芋は、ヨノサク社長が100を超えるサツマイモを食べ比べ、厳選した農家さんのお芋だけを使用しています!
(茨城県鉾田市、埼玉県川越市、鹿児島県種子島、北海道など)
ホクホク懐かしいお芋から、濃厚であま~いお芋まで、厳選した石焼き芋だけをお届けします。
1時間30分、じっくり石焼き
YonoImoの美味しさの秘密は、時間をかける丁寧な石焼きです!
石の上で1時間30分、じっくりと焼くことで、サツマイモの甘みが引き立ち、香ばしい香りが生まれます。最後は職人技で焼き上げます。
時間と手間を惜しまない【石焼き芋】で、品質にこだわる。これが美味しさの理由です。
管理栄養士考案のレシピ
家族全員が「美味しい!」と笑顔になれる味わいと品質を届けるため、YonoImoの商品開発は専属の【管理栄養士】と、ともに行っています。
私たちは、砂糖は必要最低限に抑え、添加物を一切使用しない、どの世代にも優しいレシピを心がけています。
手づくりの温かさ
YonoImoの商品は、形や見た目に少しずつ個性があります。それは、手で切ったり、丸めたり、手作業の工程があるからです。
【手づくり】だからこそ、温かみのある可愛らしい見た目。世界に一つだけのお菓子を、ぜひお楽しみください。
お客様の声
「子どもと一緒に食べられて大人も美味しい」40代女性
「家族にアレルギーがあるため、一緒に食べられるスイーツがあって嬉しい」30代女性
「芋のペーストがどんな芋菓子より美味しかった」30代女性
「今までにない商品」50代女性
「家族全員が美味しいと思った」40代男性
「味に工夫があったし、見た目も可愛らしい」60代女性
YonoImo創業者
社長:余野桜
小学校4年生の時、弟と落ち葉を集めて作った焚火の焼き芋に感動。それ以来、冬になるとストーブの上で石焼き芋を作り、家族や友達とお芋パーティーを楽しんでいました。この楽しさをシェアしたい!そんな想いで近畿大学2年生時に、YonoImoを立ち上げました。